花苗入荷しました

暑さ寒さも彼岸まで!春のお彼岸も過ぎいよいよ春ですね~^^

今日はぽかぽか陽気で市場の皆さんもぽかぽか笑顔でした☀

待ち焦がれたリーフ類。いまならとても豊富です!

お花もいまの時季しか入手できないものも。


ベロニカ・マダムマルシア

ベロニカは種類が豊富ですが、これはわたしの大好きなベロニカです!



きゃは~ん♡久々のシンバラリア!しかもぷりっぷりの良い苗ゲットです♬



うん!春の匂い!

パンダスミレって本当に春が来たんだなぁ

って思わせてくれるお花♪

マーガレット初恋ほっぺ

このマーガレットは写真がど下手で魅力を引き出せておりませんが、

花びらの外側の縁取りから芯の部分まで

薄いグラーデション掛かってとても綺麗なんです!

初恋しちゃった可愛い少女がぽっと

頬を染めているそんな光景が浮かんでくる

(しか~し!ネーミングが絶妙)そんな感じのやっぱり大好きなマーガレット。

籠に植えるとナチュラル~で好き♡



オレガノ・マルゲリータ

これも寄せ植えやギャザリングにいい味付けをしてくれる

大活躍のリーフ。



これもオレガノ。カントリークリームです


ヒューケラ

ヒューケラさんにはヒューケラさんにしかできない役割があるのですw

ヒューケラの花も大好き♪



ヘリクリサム・ホワイトシップ

リース、ハンギング、寄せ植え、ギャザリングなど

主役は張れないけれど、名脇役でございますのよ!


ふわふわ綿毛が気持ちいい

ヘリクリサム色々


小さな葉っぱのミント・ミルキーウェイ

草丈が伸びて白い小さなお花が咲くお姿も見眼麗しゅうございます



ロータスコットンキャンディ

ニワザクラ

あまり大きくならないニワウメの変種

生育もゆっくりであまり場所を取らないので庭植えでも

鉢植えでもOK

ピントがあってないので花姿がわかりにくいですが、

まんまるのぽんぽんした八重さくらを小さくしたような

金平糖のようなお花。ヒトメボレしました(笑)



ブラキカム

四季咲きで開花期がながくて丈夫でお利口なお花ですね!

花の出回りが少なくなった梅雨から10月ぐらいの間

難民ガーデナーさんからよく聞くお悩み

ペチュニア苦手。地植えに向かないですしね。

後程悩む前に早春から春のうちにお気に入りのお花をコレクションしましょ(笑)


たくさん仕入れました。寄せ植え教室やギャザリングレッスンに

もってこいの季節です!ご参加お待ちしてます^^


*********************************************************

3月の営業日

火水木金

10:00~16:00



Green heart

お花が大好きです‼ お花と親密になれるプランツギャザリングⓇ に魅せられ楽しんでいます♬ プランツギャザリングⓇとは花束にしたユニットを アレンジしていく新しい園芸の手法です。 ドライフラワーのリースやスワッグ、 花雑貨などもときどき制作販売しています。 ギャザリング/寄せ植え/ドライフラワーリース販売  Green heart(グリーン・ハート)