年末のお花飾りの準備
もう12月に入ったというのに、案外ぽかぽか陽気で喜んでいる
Green heartです(笑)
年々、師走の忙しなさから遠ざかっている時代ですね。
わたしだけかもしれませんので、突っ込まないで下さい…(;´Д`)
だって!どうせコンビニ開いてるし~
親戚は海外旅行で居ないんだって~
おせち料理は頼んじゃったよぉ♪
大掃除?なーにそれ?
と強気な主婦なのでした(笑)
さてさて。詰まらない前置きはこの位で。
おせちは食べないけど、年末に玄関先に飾るお花でお悩みではありませんか?
はてさて、普通の寄せ植えか…ウォールバスケットか…
それともリース…
今年は、こちらのイーゼルも候補に入れてください^^
棟梁よっちゃんさん作ですが(;・∀・)ここから次の画像まで
相当下らない読み物になりますので、忙しい方は飛ばして下さい↓
45度って難しいんだって。
額縁イーゼルを棟梁にお願いしたのですが…
一人でぶつぶつ言いながら(そんなブツブツ言ったら吹き出物出るよ⁈)
と傍らから心配する位、苦しんでいた額のつなぎ目。
この写真の額縁は、ハッキリ言って失敗(だと私は断言する…棟梁すません)
つなぎ目からボンドがはみ出していたのが、気になって気になって。
園芸用ピンセットのヘラでガリガリやってしまった犯人は…
もちろんわ・た・し←凄く小さく可愛らしく言ってみたつもり☆テヘ
そのせいも拍車を掛けとてもではないですが、
売って良い代物ではないので、ちゃっかり自分用にしました。
他に何台か作らせ(どんだけ上から目線⁈)たので、
徐々に上達し、女王様より販売の許可が出ています。
この額の色は、初めから写真のようなお花の色で植え込みを
心の中でひっそり勝手に決めていたので、こんな色にしてます。
お色の相談は承りますので、オーダー時にご相談下さいね♪
※納期は遅くなります。多分…
モカ・セッション
アンティーク調の色味がとても素敵なモカシリーズの
小さいブーケタイプ(といっても分けられるタイプ)
寄せ植えやウォールバスケット、寄せ植えの仕上がりに
品格を添えて。(フレンチ料理風ネーミング)
※写真が明るすぎて映ってしまいましたが、肉眼ではもっと渋め
はーい!人気者葉牡丹ちゃんです♡
今週は残り少ない在庫で廻っております♪
また来週はるばるお越しいただけるそうですよ^^
来週にまた可愛らしい葉牡丹ちゃんが入荷してきます!
葉牡丹のごもごもリースを作りたい方、
オーダーされたい方は、来週から再来週くらいがピークだと
思われますので、お早目のオーダーお待ちしてます(o_ _)o))
再来週過ぎてしまうと、年末商材ばかりになってしまって、
こういう葉牡丹とかは、ほぼ入手困難な事が予想されます!
見元園芸さんのバニーちゃんビオラなど、
素敵なミックス苗Boxが届いてます✨
そうそう!
モカ・セッションさんは、この色が肉眼に近いでーす♪
今日は、いつもの私の心の声一人芝居バージョンで書いてみました。
不評でしたら速攻で辞めますので、こっそりメッセージ下さい(小さい声)
**********************************************************
12月の営業日火水木金土
10:00~16:00
今年の12月の営業は、土曜日も営業しちゃおうと思ってます!
土曜日でも、レッスン割増料金をいただきませんので、
レッスンのご予約もお待ちしてます(^^ゞ
**********************************************************
0コメント